李朝石盃  

朝鮮でよく用いられる蝋石で造られた盃で、主に煎じ薬あるいは燗酒を飲む器として

使われたようです。胡麻油を塗って燻された黒々とした肌に、蝋石の柔らかさと研磨と

手擦れによる滑らかな触感、そして手取りの心地良さ。朝鮮時代特有の発展をした

石工藝ならではのデザインの秀逸さや親しみやすさが実に愉しい珠玉の盃です。

口径6.2㎝ 胴径6.9㎝ 高さ4.2㎝ 朝鮮後期 無疵 桐箱付

詳細、価格はお問い合わせください。