無地唐津茶碗

こんもりと鉄鉢形をした奥高麗サイズの茶碗で、朽葉色の釉調は明るく健全、

大振りながら薄い造りに懐が深く、掌に馴染みやすい姿が嬉しいところです。

金継ぎは堅牢で、ゆったりと重厚な中に軽みも感じられる伝世古唐津の茶碗です。

口径13.7㎝ 高さ7.8〜8.5㎝ 桃山〜江戸初 金継ぎニュウ 時代曲物付

お買い上げありがとうございました。