器高が低く口が広いこのような壺は缸(こう)と呼ばれ、茶などを保温するための容器で
高麗青磁にその姿を確認できます。濁りのない瑠璃釉は濃厚で、花唐草文が丁寧に細密に
陰刻で描かれ、その技量や気品の高さは朝鮮陶磁器の奥の深さを表しています。
高さ7.4㎝ 胴径11.5㎝ 口径8.5㎝ 朝鮮後期 無疵 桐箱付
詳細、価格はお問い合わせください。
器高が低く口が広いこのような壺は缸(こう)と呼ばれ、茶などを保温するための容器で
高麗青磁にその姿を確認できます。濁りのない瑠璃釉は濃厚で、花唐草文が丁寧に細密に
陰刻で描かれ、その技量や気品の高さは朝鮮陶磁器の奥の深さを表しています。
高さ7.4㎝ 胴径11.5㎝ 口径8.5㎝ 朝鮮後期 無疵 桐箱付
詳細、価格はお問い合わせください。